取扱い範囲 | ||
---|---|---|
(1) | 社会福祉事業 |
社会福祉法第2条に規定する社会福祉事業を実施する事業所 (ただし、事業実施者が社会福祉法人の場合は、公益事業も含む。(1)) |
(2) | 介護保険事業 | 介護保険法に規定する介護保険事業所 |
(3) | 障害者総合支援法に基づく事業 | 障害者総合支援法に規定する事業を行う事業所 |
(4) | その他、高齢者や障害者、児童等に関する法律に基づく施設、事業所等 |
※想定される施設、事業所等 【児童福祉法】 ・自治体が認証した保育施設等 【老人福祉法】 ・有料老人ホーム (老人福祉施設、認知症対応型老人共同生活援助事業を行う住居を除く) 【高齢者の居住の安定確保に関する法律】 ・高齢者円滑入居賃貸住宅 ・高齢者専用賃貸住宅 ・高齢者向け優良賃貸住宅 【障害者の雇用促進等に関する法律】・特例子会社 |
(5) | 地方自治体の条例または補助に基づく福祉関係事業を行う事業所 | 地方自治体の条例または補助に基づく福祉関係事業を行う事業所 |
(6) | 行政が実施する相談所 | 福祉事務所、児童相談所、更生相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター等 |
(7) | 社会福祉分野の国家資格を持つ専門職(社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、保育士) | 上記以外の社会福祉を目的としない事業を行う事業所を含む。 |